1年生にとっては,またまた,「はじめてのことだらけ」の種まきでした。
まず,自分の植木鉢に土を入れました。袋を開けて袋の端を持って,おそるおそる土を植木鉢に入れているのが印象的でした。土が鉢からあふれそうになっても,「鉢をトントンする」ともっと入るという新たな発見もありました。
次に,土に指の先で穴を開けて,そこに種を一粒ずつ入れていきます。その後,土をかけて元肥をやり,水をたっぷりやりました。気温が上がってきたので,来週には芽が出るのではないでしょうか。楽しみですね。早く大きくなあれ!!
![]() |
| ①植木鉢に土を入れます |
![]() |
| ②指で開けた穴に種を入れます |
![]() |
| ③元肥をふりかけのようにまきます |
![]() |
| ④たっぷり水をやります |



