2023年1月31日火曜日

佐分利公民館の見学に行きました。

 2年生が生活科の「みんなが使う町の施設」という学習で、佐分利公民館の見学に行きました。

 公民館の方に中を案内していただき、いろいろな部屋の説明を聞いた後、事前に子ども達が考えた質問をしました。1つ1つの質問にわかりやすく、丁寧に答えていただき、子ども達もとてもよい学習ができました。

2023年1月30日月曜日

頑張っている人発見!

 来週にはなわとび大会があります。体育の時間以外に休み時間も練習を頑張っています。今日は、朝から2階ホールで頑張っている2人を発見しました。1年生も上手に跳べる人や長く跳べる人が増えてきました。本番もこの調子で頑張ってくれることを期待しています。

2023年1月27日金曜日

寒さを笑いで吹き飛ばそう

  今日の大休みは、はつらつ委員会による仲良し班活動(全校児童の縦割り班)で「福笑い」をしました。「それ、目ぇ~」「口、反対やで~」と周りの子は教えてあげつつ、大笑い。完成した顔を見て、さらに大笑い。目隠しを取った子どもも大笑い。笑顔がいっぱいの楽しい時間になりました。






 

2023年1月26日木曜日

なわとび大会に向けて

 2月9日(木)に校内なわとび大会が行われます。

子ども達は、なわとび大会に向けて、体育の授業や休み時間などに練習に取り組んでいます。

マラソン跳び、回数跳び、種目跳びに全員が挑戦します。

各学年によって種目や回数が異なります。

スーパー合格目指して頑張ってほしいと思います。

2023年1月25日水曜日

元気いっぱいに♪

 今日は、雪の影響でいつもより1時間遅れのスタートでしたが、子ども達は元気に登校してきました。時折、窓の外が真っ白になるくらいに雪が降る時間帯もありましたが、子ども達はふかふかの新雪が積もったグラウンドへ駆け出し、寒さも忘れて思いっきり雪遊びを満喫していました。さすが、子どもは風の子☆

2023年1月24日火曜日

5年チャンネルO 3年消防署 見学

 5年生が社会科の授業の一環として、ケーブルテレビ若狭小浜(チャンネルO)に見学に行きました。スタジオや機材置き場などいろいろな場所を見学し、番組制作について、分かりやすく説明していただきました。

 3年生も社会科見学として、小浜市の若狭消防署に行きました。火事や災害、救急の現場で活躍する消防自動車やはしご車など、実物を見せてもらい、最新の機能や迫力にびっくりしていました。いろいろな質問にも署員の方に丁寧に答えていただき、有意義な学習ができました。

2023年1月23日月曜日

校内書写作品展

  書き初めの作品がホールに展示されています。各学年とも力作ぞろいとなっています。

    子ども達は、展示された自分の作品や友達の作品を見て、感動している様子です。

2023年1月20日金曜日

大豆を使った調理

今日は、3年生が大豆を使った調理を行いました。
はじめに大豆から豆乳やきなこができる様子を見た後に、豆腐づくりと白玉づくりに挑戦しました。子どもたちは楽しそうに調理していました。

2023年1月19日木曜日

6年理科

  1/19(木)6年理科は、「水溶液の性質とはたらき」の単元を学習しています。

今日は、炭酸水は、水に何がとけているかという課題の学習でした。炭酸水を振って

出てくるあわを集め、火の付いた線香や石灰水を使って、あわの正体を確かめました。

2023年1月18日水曜日

3学期のクラブが始まりました

  3学期のクラブは、スポーツ・文化・イラストクラブの3つです。今日は、自己紹介をしたり、3学期のクラブでしたいことなどを話し合ったりしました。イラストクラブは早速、自分が描きたい絵をタブレットで検索し、イラストを描いていました。とても充実した時間になったようです。

2023年1月17日火曜日

縄跳び大会に向けて

  2月9日(木)の縄跳び大会に向けて、体育の授業で縄跳びの練習をしています。1年生は初めての縄跳び大会ということで、どの種目も一生懸命に練習しています。2年生以上の児童は、昨年の記録を更新しようと頑張っています。体育の授業だけではなく、休み時間にも自主的に練習に励む姿が見られます。目標に向かって頑張ってほしいと思います。

2023年1月16日月曜日

ききたいな、ともだちのはなし

  1年生は、国語の学習で友達の好きな本についての発表をききました。発表前に聞き方と話し方の気をつける点を自分たちで考え、それに気をつけながら活動しました。発表を聞いた後は、話の内容についての質問や感想を話すことができました。「その本を読んでみたいと思いました。」という感想には「1年教室にあるので、探してみてください。」と上手にやり取りをする姿も見られ、成長を感じました。

2023年1月13日金曜日

1年生 ふゆをたのしもう(生活科)

  凧を使って風等の自然現象の決まりに気付いたり、身近な自然の特徴を見つけたりするために、生活科で「凧作り」をしています。自作の凧を作りあげて、実際に凧揚げをする予定です。ちなみに、立春に空を見上げると健康にも良いとされていることから、お正月に凧揚げがされてきたと言われているそうです。(諸説あり)

 今日はその1回目で作り方の説明を聞いた後、さっそく凧作りに取りかかりました。     

 子ども達はとっても楽しそうに袋から取り出して、一心不乱に絵を描いていました。思いの詰まった13枚の凧が揚がるのが楽しみです。

「凧だけにタコ」です。センスの良い凧が舞い上がりそうです。

2023年1月12日木曜日

版画カレンダー

 2学期から取り組んでいた版画も刷り終わりました。

5年生では、版画カレンダーの作成も行いました。

出品する版画作品とは手法が異なる部分がありましたが、協力してきれいに刷り上げていました。

今年一年、家で飾ってほしいと思います。





3学期最初の委員会活動

 本日、7限目に委員会活動がありました。それぞれの委員会では、例えば、全校児童が楽しく交流できるようなイベントを企画したり、風邪の予防を呼びかけて健康な生活について発信したりと、より良い学校生活の実現に向けて、自分達に何ができるかを話し合いながら活動に取り組んでいます。3学期も、それぞれの委員会のカラーを発揮して頑張ってほしいと思います。

 

2023年1月10日火曜日

3学期 始業式

 いよいよ3学期が始まり、久しぶりに子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。

 始業式では校長先生からプロ野球選手の吉田正尚さんについてのお話がありました。吉田さんは小学生の時からメジャーリーグの選手になると決め、努力を続け、その夢を叶えたということ。夢を叶えるための吉田さんのモットーは、「探求心」「向上心」「反骨心」であったというお話を聞きました。

 新学期のスタートにぴったりの素敵なお話でした。佐分利小学校のみなさん、3学期も楽しく充実した日々を過ごせるように頑張っていきましょう!