たくさんの発見があり,大喜びの4年生でした!
農園に植えたカボチャとメロンは,ウリハムシにずいぶん食べられ,
枯れてしまうかな・・・と毎朝水やりに行くたびに心配していました。
ところが,梅雨のおかげでたっぷりと水を吸収した作物たちの成長スピードが
ウリハムシの食べるスピードに勝ち,
ぐんぐん大きくなり,花がさいたり実がなったりしています。
○カボチャ たくさん葉が茂り,花がたくさん咲いています。
| 大きな花だな。 |
メロン 葉はウリハムシにたくさん食べられていますが実ができました。
| メロン発見! |
| 2つもあるよ! |
オクラ きれいな花が咲きました。
| 小さな実も・・・ |
自分たちが作っているわけではないですが・・・
| ブルーベリーももうすぐ食べごろ! |
中庭の花壇のゴーヤも実をつけはじめました。
| うれしいけれど・・・苦手だな。 |
去年,3年生の時に育てたヒマワリの種が落ち,
去年以上の大きなヒマワリが育っています。
子どもたちも、あまりの大きさに驚いています!
| 2倍くらいの高さがあるよ! |