今日の5限に1・2年生の学習で,モルちゃん検診を行いました。若狭動物病院の獣医さんに来ていただき,モルちゃんは健康診断を受けました。体重も順調に増えてきていて,とても元気だということが分かりました。それと,爪が少し伸びてきていたので,切って整えてもらいました。
 |
6月から243gグラム増えました。 |
その後,お世話の仕方で気をつけることを教えてもらってから,子どもたちの分からないことについて質問をしました。
 |
モルちゃんもみんなに見られて驚いている様子です。 |
質問の中に,「地震のときモルちゃんはどのように避難すれば良いですか。」がありました。ちょうど午前中に避難訓練をしたので,それを思い出したのかもしれません。それは、モルちゃんをクラスの大切な仲間として,これまでお世話してきたからだと思います。モルちゃんを大切に思う気持ちが育っていることが感じられました。
あと,モルちゃんの抱っこの仕方を教えてもらったり,心臓の音を聞かせてもらったりして,ますますモルちゃんのことが大好きになった子どもたちでした。
 |
抱っこされて,気持ち良さそうです。 |
モルちゃんの心臓の音も聞かせてもらいました。トントントンと心臓の音はとても速いことが分かりました。
今日の様子は,12月13日の夕方5時から「キラリ!福井っ子」で放送予定です。ぜひ,御覧ください。