2014年10月23日木曜日

佐分利川調査

4年生の総合的な学習の時間のテーマは,「佐分利の自慢」です。

4年生は,4月から自分たちの生活に身近にある佐分利川について調査しています。

今日は,ゲストティーチャーとして,NPO法人森林楽校・森んこの萩原茂男さんに来ていただき川上の新鞍神社横の川で調査を行いました。気温が低かったため,長袖を着て,長靴をはいて活動しました。

川に入ると,目を輝かせて生き物を探す子どもたち。
あちらこちらから「見つけました―!」の声が聞こえてきます。
今回は,ウグイ,アカザ,カジカ,サワガニ,イモリ,シマドジョウ,カワゲラの幼虫などたくさんの種類の生き物を見つけることができました。

新鞍神社わきから流れてくる支流が,佐分利川の本流へと入っていく様子を見たり、川と山との関係について考えたりと短い時間ではありましたが、子どもたちにとって充実した時間になりました。

今回の活動を,まとめ,さらに次の活動へとつなげていきたいと思います。

萩原さんのお話を真剣に聞いています。
ここに生き物がいそうだぞ!
何が入っているかなー・・・。
本で探してみよう!
これは、シマドジョウだな!