台風も過ぎ去り、少し雨がぱらつくこともありましたが、予定通り社会見学を行うことができました。
<低学年>
ガリバー青少年旅行村に行きました。
森の中に、たくさんのアスレチックがあり、2年生がリーダーとなり、縦割り班で楽しく遊ぶことができました。
色々な種類の木があったので、形や色などが異なるおもしろい落ち葉やクリ、ドングリなどを拾うなど、秋見つけをすることもできました。たくさん体を動かし大満足の1日でした。
森の中のアスレチック |
秋見つけ |
<中学年>
越前和紙の里、西山公園、タケフナイフビレッジに行きました。
越前和紙の里では、紙漉き体験をして、色を付けたり落ち葉を載せたりしてオリジナルの和紙を作ることができました。
西山公園では、お弁当を食べました。外でのお弁当は格別おいしかったようです。公園で遊んだり動物を見に行ったりしました。かわいいレッサーパンダやダイナミックな動きをするテナガザルに子どもたちは釘づけでした。
タケフナイフビレッジでは、打ち刃物を作る様子を見せてもらいました。
越前和紙の里は、4年生の社会科の福井県の副読本「郷土の生活」にも出てきます。今回の社会見学を学習にいかしていきたいと思います。
オリジナルの和紙作り |
和紙職人さんの仕事の見学 |
かわいいおさるさん |
越前打ち刃物の作り方 |
<高学年>
福井県庁、子ども歴史文化館、福井新聞に行きました。
県庁では、総合防災センターや外国からのお客さんが来られた時に使われる貴賓室などを見学させていただきました。県庁や議会の仕事についてお話をお聞きしました。
子ども歴史文化館では、白川文字学の手のひらに漢字が乗るコーナーで子どもたちが大変驚いていました。
福井新聞社では、新聞が家に届くまでの流れのDVDを見たり、新聞を印刷する機械を見せていただいたりしました。
県庁見学 |
子ども歴史文化館 |
福井新聞社 |