2021年6月30日水曜日

ビブリオバトル説明会


 




 7月22日(木)、大飯図書館でビブリオバトルが行われます。
 その勧誘を兼ねて、昼休みに、図書館の方がビブリオバトルの説明に来られました。
 エリックカールの絵本を中心に、お気に入りの本の紹介の仕方を説明してくださいました。
 本に親しむ良い機会だと思います。多くの児童が参加してくれるとよいと思います。


2021年6月29日火曜日

1・2年生 プール初泳ぎ

  2限目に1・2年生が、今シーズン初めて学校のプールに入りました。2年生は、昨年度、コロナの影響でプール学習が中止となっていたため、今回が、入学後、初のプール学習でした。子どもたちは、先生の指示をよく聞いて、水に顔をつけたり、水中に沈むバトンを潜って拾いにいったりして、水に慣れ親しんでいました。 天候は曇り空でしたが、水温が25℃あったので、体調を崩す児童もおらず、楽しいプール学習ができて良かったです。





2021年6月25日金曜日

避難訓練がありました

本日、地震が発生し、その後理科室から火災が発生したという設定で、
避難訓練を行いました。
どの学年も素早く防災ヘルメットを着用し、静かに避難することができました。
消防署の方から避難の様子についての講評と防災の話を聞いた後は、
1~3年生は煙体験を、4~6年生は消火器体験を行いました。
どちらも貴重な経験となりました。
今日学んだことや感じたことを今後に生かしていきたいと思います。








2021年6月24日木曜日

プール開きをしました

  天候にも恵まれ、3・4年生が水泳学習をしました。
 今年度初めての水泳学習なので、着替えの仕方やプールでの注意事項についての話を聞きました。そして、短い時間でしたがプールに入って体を慣らしました。
 児童達は、自分達で掃除をしたきれいなプールに入ることができ、楽しそうでした。




2021年6月23日水曜日

業間マラソンリレー

  業間にマラソンリレーがありました。班(色別)対抗で、1年生から6年生まで全員でバトンをつないでいきます。1人100mを走って全員走り終わったタイムを計ります。今日の結果は、

 1位 3班(白)…5分52秒, 2位 4班(青)…5分54秒 

 3位 2班(黄)…5分56秒,    4位 1班(赤)…5分56秒

でした。






 


2021年6月22日火曜日

わっかでへんしん!

  2年生は図工で「わっかでへんしん」という学習をしています。画用紙や紙テープ、包装紙を使って、わっかを使った飾り(衣装風)を作っています。動物になるために耳やしっぽを作る子、戦士になるための道具を作る子、海賊になるための道具を作る子など、様々な飾りを作っています。友だちの飾りを見て素敵だと思うと作り方を尋ねたり、困っている友達にアドバイスをしたり、みんなで良いものを作ろうと頑張っています。出来上がりが楽しみです。




2021年6月21日月曜日

業間交流活動

 月曜日の業間は、ペア学年で交流活動を行っています。

今日は六年生は一年生と活動しました。

朝の時間に、担当の児童が一年生教室へ行き、事前に活動内容を説明しました。

今日は一年生が楽しめるようにと「信号ゲーム」を発案しました。

鬼が「青」というと一歩前へ、「黄」というと一歩後ろへ、「赤」はストップというように行いました。どんどん進んでいき、鬼にタッチすると、鬼が追いかけていき、タッチされた人が次の鬼になっていました。

六年生が一年生に優しく教えながら、楽しんでいました。





2021年6月18日金曜日

4年生 豆腐作り体験

  今日は、4年生が、3年生の時にできなかった「豆腐作り体験」を行いました。菅原栄養教諭に来ていただき教えていただきました。子ども達は、3年生の時に勉強した「すがたをかえる大豆」をよく覚えていました.    
  大豆を豆乳やきな粉になるのを見せてもらったり、豆腐を作ったり、豆腐をつなぎに使い白玉団子を作ったりしました。どの子もとても楽しんでいました。







2021年6月17日木曜日

プール掃除がありました!

  プール掃除が行われました。

 1・2年生は小プール、3~6年生は大プールの掃除をしました。汚れていたプールが、子ども達の頑張りで、どんどんきれいになっていきました。6/24のプール開きが今から楽しみです。

 プール掃除を手伝っていただいた保護者の皆様、御協力ありがとうございました。





2021年6月16日水曜日

3年生が梅もぎ体験と梅ジュース作りをしました

  うめっぽさんにお世話になり、梅もぎ体験をしました。
 雨降りの中、合羽を着て梅もぎをしました。
 学校に帰ってから、梅をきれいに洗って、竹串を使って小さな穴をあける作業をしました。
 そして、梅と氷砂糖を瓶に詰めていきました。
 おいしいジュースができるのが楽しみです。







2021年6月15日火曜日

1年生の「アサガオ」が育っています。

 1年生が生活科で種をまいたアサガオがぐんぐん大きくなっています。ふた葉に続いて、大きなほん葉が、何枚も広がって生えてきました。つるも伸びてきたので、そろそろ、棒を立てる頃ですね。

 ふた葉の観察カードには「ちょうちょうみたい」「はっぱにせんがはいっていた」といった気づきが書かれていました。お家でもアサガオのお話を聞いてあげてください。




2021年6月12日土曜日

体育大会

直前まで雨が降ったり止んだりしており、開催が危ぶまれましたが、
本日無事に体育大会を行うことができました。
競技に一生懸命取り組む子どもたちの姿から、
今回のテーマ「佐分利魂」を感じることができました。







体育大会前準備をしました

  5・6年生の児童と教職員とで、前日準備をしました。
 椅子や机を運んだり、看板の設置をしたりと、5・6年生の児童が協力して仕事をしていました。
 5・6年生のリーダーシップのもと、素晴らしい体育大会が実施できることと思います。




2021年6月10日木曜日

予行練習を行いました。


 2日後に控えた校内体育大会に向け、予行練習が行われました。全ての演技や競技を本番さながらに行いました。猛暑の中、適宜休憩や水分補給を行いながら、暑さに負けず一生懸命に取り組む姿に感動を覚えました。本番が楽しみです。































 

2021年6月9日水曜日

明日は予行練習です

  晴天に恵まれ、汗ばむ陽気になりました。
 今日は、開会式や閉会式も練習しました。
 色別演技も大詰めです。高学年が低学年に優しく教えながら、チームをまとめていました。



2021年6月8日火曜日

体育大会に向けて

 体育大会に向けて各学年での練習や色別での練習が進んでいます。

明日からは、開閉会式などの全体練習も行われます。

暑い日が続きそうですが、佐分利魂で体育大会に向けて頑張ってほしいです。

グラウンドでの練習が続きますので、テントを設営しまいた。



2021年6月7日月曜日

見守り隊対面式

  今日、見守り隊と方々との対面式が行われました。見守り隊の方からのお話と児童会長のあいさつ等がありました。
 今年度も一年間よろしくお願いいたします。






2021年6月4日金曜日

体育大会練習に励んでいます。

 6月12日の体育大会に向けて、各種目や競技の練習が始まっています。蒸し暑い日が続き、熱中症の危険が高まっているので、学校では、適宜、水分補給、こまめな休憩をしながら、予防に努めています。ハードな日々が続きますが、子どもたち一人一人、一生懸命頑張っています。御家庭では、しっかり栄養と睡眠をとり、疲労回復に努めさせて頂けるとありがたいです。